« 成仏せよ平将門【1941.3.13 読売】 | トップページ | 長期戦〔亡父の霊の導きで奮戦〕【1940.4.7 大阪毎日】 »

怨霊のオート【1937.8.4 東京朝日】

東京・小石川区の運送店のオート3輪車が牛込区で外濠の柵に激突、運転手は即死した。このオート3輪車は運送店が非常に安く買ったものだが、最初に運転した息子が精神に異常をきたして船から投身したという曰くつき。

怨霊のオート

三日午後三時頃小石川区〔現・東京都文京区〕指ケ谷町三五沢田運送店方運転手萩原秀夫(二一)がオート三輪車に西瓜を満載荷主の青物商磯貝留吉(三六)を同乗させて牛込区〔現・新宿区〕船河原町八先を疾走中ハンドルを失して車を外濠の柵に激突、磯貝は振落<ふりおと>されて軽傷を負つただけであつたが萩原は車諸<もろ>共もんどり打つて濠に転落、即死

このオート三輪車は去月中旬沢田方で非常に安く買つたものだが最初に運転した倅の英一(二五)が三日目に運転中精神に異状を来して家出東京湾汽船〔現・東海汽船〕から投身してしまつたと言ふ

東京朝日新聞 1937(昭和12)年8月4日(水)

« 成仏せよ平将門【1941.3.13 読売】 | トップページ | 長期戦〔亡父の霊の導きで奮戦〕【1940.4.7 大阪毎日】 »