« 〔亡夫が恋しい余り〕【1880.5.27 読売】 | トップページ | 六年前の予言適中す【1912.6.6 読売】 »

狐の祟【1900.6.27 東京朝日】

京都府庵我村の尋常小学校の校舎は狐の巣穴を埋めて建てたため、毎晩縁の下から狐火が出る。

▲狐の祟 丹波庵我村〔現・京都府福知山市〕尋常小学校は校舎新築の際二つの狐穴を埋<うづ>めたるため毎夜校舎の椽下〔縁下〕より狐火現はれ農民等<ら>の之<これ>を怖<おそ>るゝもの相伝へて遂に大火あるべしと唱へ日夜消防夫を校舎に詰切らしむ

東京朝日新聞 1900(明治33)年6月27日(水) 〔「蚓壌蝸涎」より〕

« 〔亡夫が恋しい余り〕【1880.5.27 読売】 | トップページ | 六年前の予言適中す【1912.6.6 読売】 »